平面と立体が交差する カタチ。( atelier KUSHGUL )

タコ糸を手機で組織織りにしたテキスタイル ” mosaic ” を使用して、M u s t a r dで定番的に制作している布バッグ ” drop ” のマチの太さ・立体感と、square 2way bagのペタンとした平面感をミックスしたバッグを制作しました。

” drop ” 同様に、” 布 ” の雰囲気を残しながら、バッグとしての ” カタチ ” になり過ぎない形を指向した、布地とバッグの中間的なイメージ。

縫い目を出来るだけ表面に出さないことで、デザインとしてのミニマム感だけでなく、バッグを製品染め(染色)した際に、縫い目が表面に目立たたないように考慮しました。

生成りの布地は、洗濯を繰り返しながら使用しても、やはり長く使用していると、目立った落ちない汚れも出てきます。

そんな時に、クルミやログウッド、藍などで、バッグを染色して、生成りの色合いとはまた違った色合い・新たな雰囲気でお使い頂くのも良いんじゃないかなあと。

これから同タイプのログウッドやクルミで染色したものも制作の予定ですので、ビフォーアフターをご参考頂けたらと思います。

Sa-sa boat bag ( atelier KUSHGUL ) cotton 100% col : natural size : L ¥30,800- ( tax included )

………………………………………………………………………

店舗は 11:00 ~ 18:00 で通常通り営業しております。

( 店休日は変わらず、水・木曜日です。)

※ 4/29 (thu.)の祝日は、11:00 – 18:00で通常営業致します。