二重の仕立てで、首元の収まりが良いのです。

ニュージーランド南島に位置する、クック島周辺の山岳地帯で飼育される羊の毛は、スポンジ性があり、ソフトな風合いと軽さが特徴の超極細ウール(エキストラ・スーパーファインウール)で、カシミヤに匹敵する繊細さ、しなやかさがあります。

そのウールをタテヨコに使用して、組織織りにした ” puff ” というマフラーのシリーズを、ここ数年織り続けているのですが、今年は、その ” puff ” の布地を使って、ボタン開きのネックカバーを制作しました。

ふっくらとした厚みの布地を二重の仕立てにすることによって、保温力が高く、首元の収まりも良い感じで、ニットと布帛の、または、服とマフラーの、ちょうど中間的なニュアンスです。

こういったアイテムがあまりピンとこない方にも、実際にご着用頂き、肌触りやフィット感、ボタン使いによる変化の具合などを、ぜひお試し頂けたらと思います。

atelier KUSHGUL

手織りのネックカバーとパッチワークマフラー 展

「 WHAT is THERE 」

2021.9.25 (sat.) – 10.12 (tue.)

11:00 – 18:00

※ 期間中の水曜・木曜日は、休業致します

……………………………………………………………………

お店の営業予定

9月22日(水)  休業日        

9月23日(木)  休業日      

9月24日(金)  通常営業 11:00-18:00

9月25日(土)  通常営業 11:00-18:00

9月26日(日)  通常営業 11:00-18:00

9月27日(月)  通常営業 11:00-18:00

9月28日(火)  通常営業 11:00-18:00

9月29日(水)  休業日      

………………………………………………………………………